労災・通勤災害について

日々のご勤務ありがとうございます。

近頃、当社のお取引様で

労働災害や通勤災害が月に一度のペースで

起こっております。

 

今一度、職場での安全面や

通勤途中でのヒヤリハットを把握して

重大な事故を未然に防ぎましょう。

 

厚生労働省★★職場のあんぜんサイト★★

 

■ハインリッヒの法則

人の生命を脅かす重大な労働災害を防ぐためには、

その裏に潜む一歩間違えれば大惨事につながる

ヒヤリ・ハットに目を向けて、問題が小さいうちから

対策を立てることが重要とされています。

 そもそもハインリッヒの法則とは、

アメリカの損保会社の安全技師だった

ハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ氏が、

5,000件以上の労働災害を調査した結果から提唱されたものです。

 同氏の調査結果から、同じ人間が330件の災害を起こしたとき、

1件の重大災害と29件の軽傷を伴う災害があり、ヒヤリ・ハットに

該当する事案が300件起こっていることがわかりました。

 これらのことから、ハインリッヒの法則は「1:29:300の法則」とも呼ばれています。